- 公益財団法人 島田美術館
- 〒860-0073
熊本県熊本市西区島崎4-5-28
TEL 096-352-4597
FAX 096-324-8749
oriri mfg 木製家具展1
- 会期
- 2018年10月4日(木)~8日(月)
- 観覧料
- 無料
- プロフィール
- 1971年 熊本市生まれ
福岡大学卒業。職業訓練校へ行き、福岡県大川市で木工修行。ソガフォルムとして製作を開始する。
2009年 御船町に製作所を構える
2013年 木製品ブランドoriri-mfg(オリリ マニュファクチュアリング)をスタート
2017年 第35回くらしの木工展2017 グランプリ熊日賞と萩野克彦審査員奨励賞を受賞
作家ホームページ
- 作家コメント
- 長く愛用される家具というものは丈夫な構造と(人の身体や自然な行動から導いた)根拠のある寸法や形から出来ていなければと考えています。さりげなく存在する家具が元気なときも疲れているときも支えになり、使う人の心が平和で穏やかになることを願って製作に励んでいます。この機会にゆっくりとお試しいただければ幸いです。
井手常俊個展 くじゅう山麓の四季
- 会期
- 2018年9月20日(木)~30日(日)
- 観覧料
- 無料
- プロフィール
- 井手常俊(いで つねとし)
1948年 佐賀県生まれ
1971年 埼玉県旧げいじょう美術学院卒
1972年 独立美術協会寺島穣、光風会永松操氏に師事
1975年~1980年 東京にて個展・グループ展を開催
2010年 熊本県南小国町へ転居、アトリエ102設立
- 作家コメント
- 日々移り変わる自然の景。
驚きと感動を風景描写してみました。
加藤賢一展 非戦と浄化
- 会期
- 2018年8月23日(木)~27日(月)
- 観覧料
- 無料
- プロフィール
- 加藤賢一 1963 長崎市生まれ 長崎県在住
主な画歴
1998 ABC美術コンクール 賞候補 (大阪ABCギャラリー)
1999/2000 現代日本美術展 (東京都美術館)
2000 英展 優秀賞受賞 (福岡県田川市美術館)収蔵
2001/2002 国際環境美術展 (東京大森ベルポートアトリウム)
2003 コンテンポラリーアート9人展 (NY ウエストウッドギャラリー)
2004 個のしごと展 (大阪信濃橋画廊企画)
1994-2004 現代日本絵画展「宇部ビエンナーレ」2000年佳作賞受賞 (山口県宇部市渡辺翁会館)
2006 今立現代美術紙展'06 優秀賞受賞 (福井県越前市いまだて芸術館)
2007 美浜美術展 福井新聞社賞受賞 (福井県率美術館・大阪現代美術センター)
2008 北京オリンピック開催祝 中・日芸術展 (中国 北京故宮博物院)
現代の掛軸展 (ラトヴィア リーガ 国立海外美術館)
2010-2014 現代美術作家17人展・13人展 スプリングセレクション展 他(東京銀座ギャラリーアートポイント企画)
2014 ジャパニーズ アートフェスティバル イン ニューヨーク (hpgrpギャラリー NY,USA)
2015 ART WAVE in TOKYO (銀座ギャラリーアーチストスペース)
2000-2017 現代美術の祭典「CAF・CAF.N展」 (埼玉県立近代美術館)
他、小磯良平大賞展、青木繁記念大賞展など多数出品
作品収蔵 福岡県田川市美術館 NYウェストウッドギャラリー
作家ホームページ
- 作家コメント
- 現代人にとって必要な「生命観」「自然観」「物質観」とは何かを問い直しながら、制作しています。
非戦と東日本大震災による福島原発事故をテーマとした作品を展示させていただきます。
ワン・碗・ONEの器展
- 会期
- 2018年8月9日(木)~13日(月)
- 観覧料
- 無料
- プロフィール
- 岡部俊郎(おかべ としお)
1974年 天草市(旧本渡市)生まれ
1996年 有田窯業大学校 卒業
2002年 波佐見で修業後 帰郷
2013年 器峰窯 開窯
作家ブログ
- 作家コメント
- 戌年と碗をかけてワンモノの器を中心に展示します。
定番の飯碗に加え普段はオーダー制作のお子さま用飯碗も今回の企画に限り数種類ご用意いたします。
ほかにも汁椀や丼など様々な碗の中から自分だけのonly oneを見つけていただきたいです。