トップへもどる

公益財団法人島田美術館

  • 日本語
  • 英語
  • 公益財団法人 島田美術館
  • 〒860-0073
    熊本県熊本市西区島崎4-5-28
    TEL 096-352-4597
    FAX 096-324-8749

節分飾りのワークショップ 2025年 1/12

新春展示「いざ寒い夜の百鬼夜行へ」の関連イベント

スワッグ


2025年は2月2日が節分。笑門来福、無病息災を願い柊に「妖怪お札」を使ったスワッグをつくります。

 

開催日:1月12日(日)

①13:00~14:00

②15:00~16:00

各10名

講師:dahlia  園田健一氏 園田あずさ氏(dahlia)

参加費:4,000円(入館料込み)

ご予約:096-352-4597

*剪定ばさみをお持ちの方はご持参ください。

*一週間前を過ぎたキャンセルについては、後日節分飾りをお渡しします。

一日かぎりの刀装具会

一日かぎりの初の熊本展

国際刀装具会 第20回特別展示会

開催日時:10月26日(土)

要観覧料(同時期開催展覧会『同田貫展』と共通チケットです)

10:00 – 12:00  / 14:00 – 16:00

image004 - コピー image003 - コピー image001
©米国コレクション

 

国際刀装具会は、日本刀や刀装具の愛好家が集う国際組織です。会員約100人のうち70人ほどは外国人です。2005年の設立以来、毎年1回、会員が自らの刀装具を持ち寄り、世界の美術館・博物館に並べて研究発表する展示会を催しています。ことしは世界的に評価の高い肥後鐔(ひごつば)を生んだ地、熊本で初めての開催となりました。

本邦初公開の肥後鐔が数多く並びます。熊本の先人が残した、世界に誇る刀装具コレクションを鑑賞できる一日限りの機会です。どうぞお見逃しなく

 

 

『年間パスポート』発売のお知らせ

 

チラシ案
 

『年間パスポート』は、有効期間中、何度でも自由に島田美術館の展覧会を観覧でき大変お得です。

入館料の必要なイベントにも有効です。

プレゼントにもおすすめです。

 

【 料  金 】1,400円(税込み)

ペア・グループ割

 2名以上同時ご購入で、それぞれ100円引き!おひとり1300円でご購入いただけます。

 

【 有  効  期  限 】購入日 ~ 1年間

【 販 売 期 間 】通年

【 発  売  窓  口 】島田美術館受付

 
  1. パスカードにご署名のご本人様に限り有効です。第三者に譲渡(転売含む)・貸与することはできません。
  2. パスカードをお忘れの場合は、特典を受けることができません。
  3. パスカードを紛失した場合、再発行はできません。
  4. 有効期間内に退会される場合であっても、料金の払い戻しはいたしません。
お申し込みの際にいただいたお客様の個人情報は、本パスカードの発行・管理および当館からの各種のご案内のみに利用させていただきます。

1
■ 同伴者は入館料100円割引の特典もあります。

 

新型コロナウイルス感染拡大防止のためのお願い

以下のお客様につきましてはご来館を控えください
◆発熱や風邪、味覚障害の症状があるお客様
(展示室内等で激しく咳き込まれるなど、風邪のような症状のある方には、
スタッフがお声がけし、ご退館をお願いする場合がございます。)

◆ご家庭や職場、学校など身近に新型コロナウイルス感染症の感染者もしくは
感染の可能性のある方がいらっしゃるお客様

◆体調がすぐれないお客様

 

来館されるお客様へのお願い

◆ご自宅での検温及び、マスクの着用。

入館時「確認シート」への記入。
ご氏名・連絡先については、新型コロナウイルス感染症の疑いが生じた場合の連絡のみに使用いたします。

◆他のお客様と距離を空けてご鑑賞ください。

◆壁や展示ケースに触れないようお願いします。

 

 

The museum asks that any individuals who meet either of the following criteria to refrain from entering museum

・You have cold symptoms such as a fever of 37.5 degrees or higher, cough, sneeze, and a runny nose.(If you have a coughing fit or any other cold symptom in the museum, our staff may ask you to leave.)

・You are in poor physical condition.

・You have seen a doctor or taken medicine in the last 14 days because of a fever or other cold symptoms.

・You have traveled in the last 14 days in any region or country where COVID-19 is spreading.

Please let our staff­ know when you feel sick in the museum.

 

Notice to visitors

◆Please be sure to wear a mask in the museum.

◆Sterilize your hands

◆Keep a distance from other people.