熊本の雄大な阿蘇の表情を水彩画20景に。阿蘇をロケ地に映画「乱」を撮影した故・黒沢明監督へのオマージュも作品に込めてみました。 近作も合わせて展示。作者が指導する絵画教室生徒による作品展も同時開催。 【オープニングパーティー】11月14日(土)14:00~16:30 美術館中庭にて開催
同時開催/「ヨネザワ絵画教室 第4回作品展」(Bギャラリー)
プロフィール(内藤謙一)
1951年、東京生まれ。多摩美術大学グラフィックデザイン科卒業。広告会社勤務のかたわら、画材をかかえて国内外を取材旅行。新聞、雑誌などへのイラスト、エッセイなど寄稿多数。主な個展『風の向くままヨーロッパ/ギャラリー中沢(銀座)』『ピーターラビットの丘/ギャラリーおいし(福岡)』『アンダルシアに憧れて/島田美術館(熊本)』など。 著作に画集『くまもと水彩画紀行』など。日貿出版社発行の九州水彩画シリーズで九州の水彩画家20人に選出されている。数年前に熊本鶴屋百貨店の企業広告に起用された絵画作品「通町筋からの熊本城遠望」は今も同百貨店の装飾等に使用されている。現在、福岡広告協会事務局長、九州産業大学芸術学部非常勤講師。
鉄の廃材+お役に立ちたい=笑い!
鉄は私が子供の頃からあった、堅くて重く、そして柔らかくて軽い遊び友達。
世間で役に立たなくなった鉄も、私にとっては相変らずの懐かしい友達。
ギャラリーに展示してある作品は、長年の友達(鉄)とその時に出来る事をしているうちにカタチになったものばかりです。
ぜひ一度、生まれ変わった鉄くず達のワンダーランドをご覧下さい。藤本
プロフィール
1958年:8月25日生まれ 熊本県熊本市出身
1986年:開新高等学校(旧熊本第一工業高校)卒業後、父の営むアサヒ鉄工所を引き継ぐ
2008年 「ビエンナーレKUMAMOTO」奨励賞受賞 「アサヒ鉄工展 パスファインダー」開催 @熊本県野外劇場アスペクタ
国内各地で多数個展開催
- 2025年2月 (1)
- 2025年1月 (3)
- 2024年12月 (5)
- 2024年11月 (8)
- 2024年10月 (6)
- 2024年9月 (8)
- 2024年8月 (3)
- 2024年7月 (1)
- 2024年6月 (8)
- 2024年5月 (4)
- 2024年4月 (5)
- 2024年3月 (1)
- 2024年2月 (2)
- 2024年1月 (2)
- 2023年12月 (2)
- 2023年11月 (7)
- 2023年10月 (2)
- 2023年9月 (2)
- 2023年8月 (2)
- 2023年7月 (1)
- 2023年6月 (3)
- 2023年4月 (6)
- 2023年3月 (5)
- 2023年2月 (7)
- 2023年1月 (2)
- 2022年11月 (2)
- 2022年10月 (5)
- 2022年7月 (1)
- 2022年6月 (5)
- 2022年5月 (2)
- 2022年4月 (5)
- 2022年3月 (3)
- 2022年2月 (1)
- 2022年1月 (2)
- 2021年12月 (1)
- 2021年11月 (4)
- 2021年10月 (3)
- 2021年9月 (2)
- 2021年8月 (4)
- 2021年7月 (4)
- 2021年6月 (5)
- 2021年4月 (6)
- 2021年3月 (1)
- 2021年1月 (3)
- 2020年12月 (3)
- 2020年11月 (6)
- 2020年10月 (6)
- 2020年9月 (4)
- 2020年8月 (5)
- 2020年7月 (7)
- 2020年6月 (1)
- 2020年5月 (4)
- 2020年4月 (3)
- 2020年3月 (4)
- 2020年2月 (3)
- 2020年1月 (2)
- 2019年12月 (3)
- 2019年11月 (3)
- 2019年10月 (6)
- 2019年9月 (4)
- 2019年8月 (3)
- 2019年7月 (5)
- 2019年6月 (3)
- 2019年5月 (1)
- 2019年4月 (10)
- 2019年3月 (4)
- 2019年2月 (2)
- 2019年1月 (7)
- 2018年11月 (11)
- 2018年10月 (9)
- 2018年9月 (1)
- 2018年8月 (4)
- 2018年7月 (4)
- 2018年6月 (3)
- 2018年5月 (7)
- 2018年4月 (7)
- 2018年3月 (3)
- 2018年2月 (2)
- 2018年1月 (3)
- 2017年12月 (2)
- 2017年11月 (6)
- 2017年10月 (5)
- 2017年9月 (3)
- 2017年8月 (4)
- 2017年7月 (6)
- 2017年6月 (2)
- 2017年5月 (4)
- 2017年4月 (6)
- 2017年3月 (6)
- 2017年2月 (1)
- 2017年1月 (5)
- 2016年12月 (1)
- 2016年11月 (7)
- 2016年10月 (7)
- 2016年8月 (4)
- 2016年7月 (1)
- 2016年6月 (4)
- 2016年5月 (1)
- 2016年4月 (5)
- 2016年3月 (4)
- 2016年2月 (3)
- 2016年1月 (2)
- 2015年12月 (4)
- 2015年11月 (4)
- 2015年10月 (7)
- 2015年9月 (4)
- 2015年8月 (7)
- 2015年7月 (3)
- 2015年6月 (5)
- 2015年4月 (7)
- 2015年3月 (4)
- 2015年2月 (1)