トップへもどる

公益財団法人島田美術館

  • 日本語
  • 英語
  • 公益財団法人 島田美術館
  • 〒860-0073
    熊本県熊本市西区島崎4-5-28
    TEL 096-352-4597
    FAX 096-324-8749

森田正孝展 -いつもではない日々-


最終更新日:[2024年09月18日]

「PLATINUM ARTIST」秋うらら3人展in熊本

IMG_1791 三人展RHUUHA
RYUUHA?

 

IMG_2743  IMG_9664
Mie Miyakawa

 

三人展工房てまりや  IMG_20240729_095435
工房てまりや

最終更新日:[2024年10月21日]

蜩窯 渡辺ヒデカズ作陶展 土と金属


最終更新日:[2024年10月05日]

同田貫展関連イベント:スタンプラリー・記念カード

企画展四館連携事業「肥後島原同田貫道中-海を貫く軌跡-」

台紙をもらう政勝スタンプを見せる正國     カードをもらう宗廣
当館秋季展「同田貫展-清正御用の刀鍛冶-」の開催と同時期に、熊本県と長崎県島原市に所在する博物館・美術館でも、同田貫を紹介する企画展が催されます。

同田貫正國(まさくに)たち刀工が作刀に励んだ地玉名、その刀を多数おさめた熊本城と城下町熊本、そして、同田貫再興の立役者宗廣(むねひろ)に学んだ刀工宗弘(むねひろ)の出身地島原、これら同田貫ゆかりの地で、刀工たちの作刀をぜひご覧ください。

あああ

肥後島原同田貫道中手形 その1 刀剣銘スタンプラリー

台紙など紹介
 

同田貫を展示する各館で配布されるスタンプ台紙に、同田貫刀工たちの銘(めい)をあしらったスタンプを収集する催しです。

スタンプは会期中の各館に1種類ずつ設置されています。台紙に並ぶ実物大の茎(なかご)へ、ぜひご自身の手で銘を切ってください。

あああ
台紙の配布場所と配布期間
配布場所   連携事業対象施設   受付窓口

配布枚数   各館先着2,000枚(予定数に達し次第終了)

配布期間   令和6年10月2日から各館展示会期の最終日まで
  • 島田美術館   令和6年12月22日まで
  • 熊本博物館   令和6年12月22日まで
  • 島原城         令和7年1月5日まで
  • 玉名市立歴史博物館こころピア   令和7年2月2日まで
アクセスマップ(追加)
スタンプの設置期間
刀工銘スタンプの設置期間は各館企画展の会期に準じます。スタンプ収集をする人は、各会期にあわせてご来場ください。
  • 清國         島田美術館   令和6年10月2日▷12月22日
  • 兵部         熊本博物館   令和6年10月4日▷12月22日
  • 上野介      島原城         令和6年12月1日▷令和7年1月5日
  • 正國         玉名市立歴史博物館こころピア    令和6年11月24日▷令和7年2月2日
(注)4館の会期が重なる12月1日から12月22日の期間は、全館でスタンプの収集が可能です。
参加費
無料(ただし各館観覧料が必要)

 

 

 

 

あああ
肥後島原同田貫道中手形 その2 記念カード
記念カード紹介
道中手形その1 でスタンプを収集した人に、各館の窓口で記念カードを配布します。
デザインは各館の展示刀などをモチーフとした全4種。
 あああ
受け取り方法
イベント1でスタンプを押した台紙を、下記配布期間中に各館窓口でご提示ください。
当該館デザインの記念カード1枚を贈呈します。
ご来館の時期によっては、予定数に達し配布を終了している場合があります。あらかじめご了承ください。
配布枚数
全4種各種とも先着1000枚 (配布予定数に達し次第終了)
配布開始日
令和6年12月1日から

*上記期間以前のカード配布は行いませんのでご注意ください。
*スタンプ台紙と記念カードのデザインは製作中のものです。
*実際のデザインとは異なる場合がありますのでご了承ください。
 
 #肥後島原同田貫道中 #海を貫く軌跡 #同田貫 #島田美術館