2016.09.7 Wednesday
9/9は五節句のひとつ重陽の節句ですね
今ではもっともなじみがうすい節句かもしれません。
さてギャラリーでは
9日よりスタートする「世界のたね展」準備で会場はタネだらけ。
東海大の教授、学生、シマビのスタッフが知恵をだしあいながら
飾りつけがすすんでいきます。
あえて分類分けしないシマビでのタネの展示。
「そもそもタネってあいまいなもんだよ
同じタネでも全く模様も形も同じ個体はないからね」
と種コレクターの長野教授。
無類のタネ好きである島田が種のビジュアルをひたすら愛でる展示にしたいといえば、
長野教授は快諾。
「ソテツの実たべたことある?」
「モダマは薬用せっけんになるよ」
「これモンキーポットって名前。なぜだかわかる?」
次々に出てくる種にまつわるエトセトラに
つい作業する手をとめて聞き入ってしまいます。
長野先生のタネトークは、会期中6回行います。
タネ好きになること間違いなしです。
タネがおさっまているサヤもまたおかし。
タネを扱う農学部の女子もまたかわいい。
9月9日~19日まで。
島田美術館ギャラリーに遊びにいらしてください。
今ではもっともなじみがうすい節句かもしれません。
さてギャラリーでは
9日よりスタートする「世界のたね展」準備で会場はタネだらけ。
東海大の教授、学生、シマビのスタッフが知恵をだしあいながら
飾りつけがすすんでいきます。
あえて分類分けしないシマビでのタネの展示。
「そもそもタネってあいまいなもんだよ
同じタネでも全く模様も形も同じ個体はないからね」
と種コレクターの長野教授。
無類のタネ好きである島田が種のビジュアルをひたすら愛でる展示にしたいといえば、
長野教授は快諾。
「ソテツの実たべたことある?」
「モダマは薬用せっけんになるよ」
「これモンキーポットって名前。なぜだかわかる?」
次々に出てくる種にまつわるエトセトラに
つい作業する手をとめて聞き入ってしまいます。
長野先生のタネトークは、会期中6回行います。
タネ好きになること間違いなしです。
タネがおさっまているサヤもまたおかし。
タネを扱う農学部の女子もまたかわいい。
9月9日~19日まで。
島田美術館ギャラリーに遊びにいらしてください。